松茸のお吸い物の粉をちょい足ししよう

f:id:EF_510_514:20210728091038j:image

松茸の味お吸い物。

 

100円程度で4袋入っており、手軽に松茸のお吸い物が飲める粉である。

 

この記事では、以下の品目に、松茸のお吸い物の粉をかけて食べるというただそれだけの記事である。

 

 

  • ミートソースパスタ

f:id:EF_510_514:20210728101525j:image

まずはミートソースパスタ。粉をかける前のインサートを撮り忘れています。一応パセリとかチーズ的なトッピングに見えなくもないですね。

f:id:EF_510_514:20210728101521j:image

なお、一発目から「ミートソースパスタ」は奇をてらっていますが、この「松茸のお吸い物の粉」は、柿の種のけなげ組みたいな感じで小袋1つにつき1レシピ書いてあるので奇をてらわないといけないのである。
というわけで、いざ実食!

ミートソース+キノコは合うので、必然的に合う。が、塩分も当然入っているため、ガツンと塩辛く、喉がかなり渇く。あと、永谷園のインスタント汁でしか見たことない輪っか状油揚げ(?)がミートソースと全然合わないし、ミートソースの水分では全然戻らない。

光るものはあるが、完成品に塩分の入ったお吸い物の粉が入ると塩分過多になるようだ。この先全部そうじゃない?

 

f:id:EF_510_514:20210728102203j:image

続いてはボンゴレビアンゴ。まあ、動物系ダシと植物系ダシを合わせるのは基本って言うし………あれ?キノコって植物じゃ………シイタケダシってどっちなんですか?あるいは動物系でも植物系でもなく菌類系ですか?
f:id:EF_510_514:20210728102206j:image

かけた時の写真はこんな感じ。実際食べてみると…あ、これは美味いわ。

やはり、ミートソースより淡白な味なので、松茸の香りや味を感じやすい。また、ミートソースよりサラサラしているので油揚げの輪っかも戻りやすい。

多少ニンニクが入っているのも含め、新感覚和風パスタって感じで、良かったです。

 

  • 油揚げ

f:id:EF_510_514:20210728110800j:image

既製品にちょい足すと、塩気エグいということから考えたのがこちら。油揚げを焼いて、ネギと松茸のお吸い物粉をかける!

味は当然美味しい!元々ちっさい油揚げが入っているので、合うに決まっているんだよなあ…ただ、粉末なので油揚げと絡めにくいという問題点があります。多分、ちょろっとお湯を入れて、めちゃ濃厚お吸い物にしてから油揚げにかけた方がよかったな、これは。

 

  • スイートコーン

f:id:EF_510_514:20210728110821j:image

缶詰のコーンにお吸い物の粉をかけて、混ぜたもの。コーン缶の汁にお吸い物の粉が溶けていい感じに…。

これは…お吸い物になかった、「食感」と「甘さ」が追加されて、いい感じに…。昔、「人志松本のゆるせない話」でバナナマン日村が「バターコーンに合う酒なんかない」と言っていて、これは本当にその通りだと思っていますが、「バターコーン」ではなく「お吸い物コーン」になることでおつまみとしての可能性がぐぐーんと広がったのでは!!??!?

 

  • ステーキ&ポテト

f:id:EF_510_514:20210728110912j:image

セブンイレブンってのはなんでも売ってますね。300円でステーキが買える時代、最高か?
f:id:EF_510_514:20210728110909j:image

かけてふるとこんな感じ。美味そうですね。

味ですが、ステーキにかかっているタレが濃厚なので、お吸い物の松茸の香りが完全敗北しております。これは意味ないねえ。一方、ポテトが松茸味になると……付け合わせに椎茸が付いている感じになっておトクかつ美味しいのでオススメ!シャカシャカポテトシステムでマックで作ろう!

 

  • 二郎系豚ラーメン

f:id:EF_510_514:20210728114549j:image

次は豚ラーメン。味が濃いものには効果がないようですが、果たして。
f:id:EF_510_514:20210728114553j:image

まあ、見た目はあんまり違和感ないですね、ええ。

味は……もう一味追加された感じがしっかりあります。が、塩気が濃すぎる。お吸い物の粉ってやっぱり塩辛いんだよな…。

 

  • チャーハン

f:id:EF_510_514:20210728115007j:image

次はチャーハン。濃いめ味の品物の案で、計画を強行しているが…
f:id:EF_510_514:20210728115003j:image

色は一番類似しており、保護色みが強いですね。実食!

激しょっぱいだけで、カスでした。松茸の深みもゼロで、ただただ激しょっぱいだけ。チャーハンにさらに塩を振るとこうなるんだろうなっていう味そのまま。

 

f:id:EF_510_514:20210728114619j:image

次は冷やし中華
f:id:EF_510_514:20210728114622j:image

コンビニ冷やし中華って、どうせ混ぜるから麺の塊の盆地側に具を固めてそこに汁入れた方が混ざる気がしますよね。どうせ自分で混ぜるだけだから、盛り付けの綺麗さとかも気にしないし。

で、味ですよ。これがね、入れてないかのような味。キノコの香りがちょっとするんだけど、それ以上の効果は一切見当たらないから恐ろしい。しょっぱくなった感じもない。冷やし中華の汁、なんなんだ。

 

  • 刺身

f:id:EF_510_514:20210728115518j:image

続いては、刺身。粉末をかけた時のインサートを撮り忘れてます。以前、塩+刺身食べたら美味しかったので期待が高まるところです。

実際、食べてみたら、美味い!やはり和食相手には強い!というか、口の中が刺身+お吸い物になって………あれ?これ、旅館の夕飯?お櫃にある分の米はおかわり自由?赤いわかめとかほじそとか刺身に載ってた?写真見る限り載ってないけど本当は載ってた?この後風呂入っている間に布団敷いてくれちゃう?

このご時世、旅館気分を味わえるメシってだけでオススメ度高めです。オススメ度高いので非常にオススメです!

 

  • 天ぷらそば

f:id:EF_510_514:20210728115542j:image

天ぷらそば。ファミマに天ぷらは売っていないので、実質2品目です
f:id:EF_510_514:20210728115546j:image
f:id:EF_510_514:20210728115554j:image

天ぷらとそばつゆに、お吸い物の粉末を入れるとこんな感じ。

天ぷらの方はいいですねえ。「抹茶塩」みたいな変わり種の塩っぽい感じ。………いや、でも、全ての天ぷらが「椎茸の天ぷら」になってるな。特に海老天。海老天を椎茸天にする錬金術作っちゃったな。食感似てるもんな。逆に言うと、椎茸天にかっぱえびせん砕いた粉をつけたら、海老天になるかもしれません。誰か実験してみてください。

一方、蕎麦は…うーん、冷やし中華の時ほどではないけど、意味がないというか。ほとんど味に変化がないというか…麺のつゆと相性悪がちなのかもしれません。

 

と言うわけで以上です。オススメは「ボンゴレビアンゴ」「コーン缶」「油揚げ」「刺身」です。

 

それではさようなら

 

 

 

チョコプラはちょっと高度な笑いに手を出しすぎたのではないか

  • まえがき

どうも、こんばんは、オルソンです。オモコロもチョコプラも好きです。あと、納豆オムレツも好きです。

 

 

と言うわけで、この記事で語る事案はこちら!

最凶の悪人顔は誰だ? 容疑者フェイス選手権 | オモコロ http://omocoro.jp/kiji/112311/

 

【ベーキング】悪い顔選手権 動画パクリ疑惑について https://youtu.be/5tNxfFa81kc @YouTubeより

 

時系列を追って説明すると、チョコプラの動画である「ベーキング」とかぶるが………

 

2017年オモコロが「容疑者選手権」を発表→2020年チョコプラが「悪い顔選手権」を発表→テレビで脚光を浴びるに連れ、「これオモコロでは???」との世論も高まる

https://twitter.com/ef_510_514/status/1374628170872201216?s=21: embed 

 

どちらがどう動いても「一触即発」の、まさに「冷戦状態」が続くなか、2021年4月19日、チョコプラ側が動き出す。

 

それが、上記の動画ベーキングである。

 

この動画によって、オモコロのファン側で不快感を示した人々は非常に多い。が、自分はあまり感じなかった。なぜか????結構じっくり考えてみた。考えながら仕事をし、仕事をしながら考えた。

 

ベーキングは、チョコプラ松尾のモノマネのレパートリーに「坂上忍」があることを下地とした「バイキング」のパロディコントである。コントではあるが、おそらく台本はカッチリ決まっていない。そして、このコント、ツッコミ不在なうえに、チョコプラ松尾に「坂上忍」とテロップが出るところなど虚構も多く含み、それでいて、チョコプラの「悪い顔選手権」がオモコロの企画と被っていることは揺るぎもない事実という虚構と事実の融合が非常に見るものを悩ませる。そして、ここが伝わらずに炎上した場合「ギャグやがな〜」「伝わらない視聴者の方が…」と弁明して鎮火できる炎上は限られているし、なによりそういった弁明が「古い」とされている以上、チョコプラにはもう、そういった弁明ができる場所はもうないのである。

 

というわけで、何の関係もないからこそ、何の関係もない自分がベーキングのいくつかの件や発言を考察してみようと思う。

 

まず、前半、横澤夏子に振って尺を引っ張るというバイキング的な小技が光ったあと、長田が口を開いて言っていた「パクってないんですよ」「(オモコロの容疑者フェイス選手権は)見たことなかった」「被るのが嫌だから検索する」あたりの話は本当だと思う。この辺は、「パクリなんてみっともないことをするわけがない」「チョコプラはオモコロのパクリなんかしなくても売れている」と言った状況証拠の性善説でしか立証しえないが、実際そうだと思う。どうでもいいが、このシーンで「好きだから無意識で…」みたいな方向に話が行ったとき、某元モー娘。メンバーが浮かんだのは自分だけではないはず*1だ。

 

このあと、長田のスタンスとしては「被っていない」というスタンスである。実際、その通りで、オモコロの容疑者フェイス選手権は容疑者フェイスを作っているが、悪い顔選手権は自然発生に任せている部分がある。これは間違いない。なので、ある程度触っているが被ってはない………とも言える。ただ、オモコロではYoutubeチャンネルで容疑者フェイス選手権はやってないが、記事内でGIF動画を多用していた点で「写真」と呼べるかはそこそこ怪しいとところではあるのだが。

 

このあとは、中盤からもう一つの疑惑「最強のケータリングを決めよう」と「菓子盆選手権」の疑惑に話が移る。

最強のケータリングを作ってみよう https://youtu.be/VQURSvm21A8 

 

お菓子の盛り方でセンスを競え! 恋人と仲直り菓子盆 https://youtu.be/wzFIEePGW28

この動画は、オモコロの菓子盆選手権がチョコプラのケータリング選手権より先に投稿されている。このことから長田がこの2つを企画被りと見なしていない可能性は非常に高い。理由は後述するが、少なくとも自分はこの2つが企画被りだとは思っていない。ただ、ここで9割7分書き終わった下書きが吹っ飛びやがったのは多分チョコプラの圧力だと思う。

ここでの、チョコプラ長田の発言である「誰でも思いつく」は、オモコロファン側からの反感を多く買ったものだが、これは逆説的にオモコロ側が誇っていい部分である。というのも、オモコロでは「駄々こね」*2、「インターホンビビらせ」*3などおおよそ選手権にならないものを競技化するという1つのスタイルがある。菓子盆選手権は競技化スタイルの黎明期に生まれた記事であり、10回近く開催されているが、最強の菓子盆を決めたのは初回*4のみで、それ以降は「娘が彼氏を連れてきたとき」*5や「上司がミスした部下を励ますとき」*6など、シチュエーションを作り込んでの競技化が行われている。また、オモコロの選手権の競技化に欠かせないのは「素晴らしい。たたずまいの美しさに思わず声が出ました。」*7や「好きなもの、好きそうなものをただ多く盛って出す。これは盆育上、あまり良いこととは言えません。」*8「重化学工場に買収されたプププランドかと思ったら菓子盆でした。」*9など、もっともらしく的を射ているような気のする審査コメントである。この2つにより、オモコロの菓子盆選手権はチョコプラの動画より作品性・企画性が高くなっている。逆に、チョコプラの企画は「誰でも思いつく」が「誰もが違う解を出す」という自由な企画である。だからこそあの場で坂上忍横澤夏子に最強のケータリングを聞いたのだと思う。あと、個人の感想ですが、ハッピーターンは過大評価されすぎだと思います。


また、最もオモコロファン側から反感を買ったのは終盤の「ゴミみたいな人間」という発言であると思うが、これはチョコプラ松尾の見解ではなく、坂上忍の見解であると思う。これは別に坂上忍を避雷針にしているわけではない。チョコプラ松尾がやりたかったことは、このあとの変な巻き込み方をしようとする変なノリだと思う。これは、それこそ日大問題全盛期のバイキングではよく見られたものであり、前職で昼休憩のときにバイキングがついていたときにはよく見たものである。だから、まさか「ゴミみたいな人間」はチョコプラ松尾の本音ではないはずである。さすがにオモコロとチョコプラでユーザーが被ってないとまでは思っていないでしょう。これが伝わらない視聴者の方が……と、序盤の伏線を雑に回収したところで気づいたが、バイキングはオモコロの真裏なのであった。オモコロは平日正午更新なのである。というわけで、オモコロファン層に対し、バイキングのパロディコントをぶつけた時点で、ただでさえ有利とは言えなかったチョコプラの戦局はより悪化せざるを得なかったということかもしれない…

 

 

冷戦状態から動き出した、容疑者フェイス選手権VS悪い顔選手権。このあと両者はどのように動くのか?オモコロ側がしれっとチョコプラの企画をパクるのか??「イタリア人が認めなかったパスタ」のときのようにキッチリ声明を出してキッチリ闘うのか???個人的にはどちらが勝ってどちらが負けてもそれなりに落胆するこの戦い。どうせ落胆するなら、笑夢兄のNO練習マジカルイリュージョン*10が見たい、それが唯一の願いです。

(おしまい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:【ハイツ〇〇】『ギリギリあるマンション名を当てるゲーム』をしたら盛り上がった! https://youtu.be/kbz0y8nsjW8

*2:どうしても全国大会に行きたいので、架空のスポーツ「駄々こね」を作って大会を開きました | オモコロhttps://omocoro.jp/kiji/170348/

*3:【対決】画面越しにビビらせろ!「インターホン ビビらせ選手権」! | オモコロhttps://omocoro.jp/kiji/202948/

*4:最強のお菓子チョイス王は誰だ!? 第一回「菓子盆選手権」 | オモコロ http://omocoro.jp/kiji/73490/

*5:最強の「親父菓子」チョイス王は誰だ!? 第四回「菓子盆選手権」 | オモコロ http://omocoro.jp/kiji/83725/

*6:理想の上司が決まる!? 部下を励ますお菓子チョイス王は誰だ!?【菓子盆選手権】 | オモコロ https://omocoro.jp/kiji/162505/

*7:最強のモテお菓子王は誰だ!? 第二回「菓子盆選手権」 | オモコロ http://omocoro.jp/kiji/75527/

*8:最強の「ママお菓子」チョイス王は誰だ!? 第六回「菓子盆選手権」 | オモコロ http://omocoro.jp/kiji/95880/

*9:最強の「無印良品」お菓子チョイス王は誰だ!? 第三回「菓子盆選手権」 | オモコロ http://omocoro.jp/kiji/78578/

*10:練習を一切せずに芸を披露しろ!「NO練習かくし芸2021」 https://youtu.be/SEy9qkA21ko

相席食堂100回記念スペシャルがもはや現代社会を風刺で切り裂く映画だった

https://gyao.yahoo.co.jp/episode/606c1a0f-c1bb-4ce1-8cbf-ee75c3a06aff

ここから見れます。ただし、4/14(水)0:17まで(実質4/13の夜中まで)

 

深いネタバレ記録の前に概要を…

相席食堂

ロケの達人である千鳥が、他人のロケを見てツッコミを入れる番組。元々は、「ロケ映像を見た千鳥がロケのエピソードトークを挟む上質な旅番組となる」予定だったらしいが、初回で「焼きそばを食べまくる菊池桃子」にツッコミを入れまくられた段階でその構想は崩壊。その後、「スタッフ全員が見逃した、風呂の水面に反射して映る陰部」や「錦鯉長谷川のギャグの後ろで生まれる愛」など千鳥の二人は表現力・ツッコミ力のみならず、類稀なる観察力を持つ芸人となった。

 

相席食堂100回記念スペシャ

この日のゲストはTKO木下と極楽とんぼ山本。いわゆる攻めたゲストを用意した………とか、「そういう芸能ニュースや内輪の事情が一番興味ない」「ワイドショーはマジで見ない。不快。」と思っている人に見てほしい。風刺は同じ考えを持つものにしか刺さらないから…なぜか社会風刺映画の様相を呈する回になってしまっているから…。

 

 

というわけで、この下はもう相席食堂100回記念スペシャルのネタバレと化しているので見ていない人は上のリンクで見てください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで、相席食堂100回記念スペシャル。パワハラにより松竹芸能の退社を強いられたTKO木下と、女性関係の事件で10年にわたる謹慎を経験した極楽とんぼ山本のロケ映像を安全圏から千鳥が見る。

いや、安全圏から千鳥がVTRを見る番組であること自体は相席食堂そのものの性質なのだが………TKO木下のVTRが始まるがいなや、大悟は鋭い観察眼からわずかな違和感を見出し、苛立ち始める……

この観察眼からすでに見事なのだが、その後、インストラクターと出会った際も「見せてあげたい」「精算したい」など、節々に引っかかり、「護送車と一緒」「こいつまさか飯行っとんちゃうやろな!?」など、ボケを交えながらも苛立ちを隠せない。「まだ腕組める!?」「バックショットで撮ってくれって…」などなど……さらに中盤、木下のみに向いていたはずの大悟の矛先が山本に向かうシーンもあり、ここは「山本軍団」として多くの芸人に愛される山本のニンが出ているとも言える名演技(?)である。もちろん、矛先を向けにいく些細な理由を見逃さない大悟もすごい。「10年休んだらもう逆転しとるからな」

このような大悟に対し、ノブは

「ワイドショーのコメンテーターやん」、コイツや、今日本の芸能界を良くなくしているのは」などとツッコミを入れ続けている…が、いざダイビングが始まると………………山本は3月といえどまだまだ寒い北海道の海にいるのに対し、木下は沖縄の海でダイビングしているというのもあって、ノブも苛立ち始める…ここに、扇動される民衆・世論のバランスの崩壊が描かれている。ここが相席食堂100回記念スペシャルの100回記念たる所以とも言えるクライマックスである。恐るべき大団円、そして、大悟の観察力に始まり大悟の観察力に終わると言えるオチがついてTKO木下のロケVTRは終了するのである。

ちなみに、VTR終わりのノブのセリフは、世にも奇妙な物語で、メディアが作った空気が民衆を思わぬ方向へ動かしてしまう図を描いた怪作、「大予言」へのリスペクトを思わせる。本当に台本がないのか?台本がないのにこんなに社会派の映画みたいになることがあるというのか!?

プラスチックスプーン有料化より前にするべき政策の提案

拝啓

 

小泉進次郎環境大臣殿、桜の蕾もほころび桜の花が開く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

 

私は一介の庶民であり、政治には明るくありません。しかし、ほぼ毎日コンビニで食事を購入する、まさに一介の庶民です。というわけで、今回は政治はともかくコンビニは詳しい私が、貴殿の「プラスチックスプーン有料化」という政策案に対し、別の提案をさせていただくべく筆を執らせていただきました。セブンの鯖ほぐしご飯、見かけによらず鯖の脂が載ってて美味しいですよね。

 

なお、一介の庶民であり、語彙も作法の知識も乏しい私の文章ですから読みづらい箇所も多々あり、お目汚し失礼することもあるかと思われます。その際はお手数ですが、こちら*1やこちら*2など、よりお見苦しい記事をお読みになることで、相対的にこちらの記事が読みやすくなると思われますのでよろしくお願い致します。

 

それでは、本題に入らせていただきます。今回、私が「プラスチックスプーン有料化」の代わりに提案させていただきます政策は「コンビニでの訳わからん邪道パスタの販売停止請求」です。日々競争に晒されるコンビニでは日々新商品が出ます。パスタとて例外ではなく「帆立とバター醤油のパスタ」や「ニンニク醤油が決め手、炙りチャーシュー&高菜パスタ」など多くのパスタが世に出されております。

 

私自身、新商品を見るとテンションが上がりますし、そのテンションで買って食べた結果後悔することもありますが、私がそのようなパスタの販売停止を提案している理由は、あくまで地球環境のためであり、個人的な恨みではないことを改めて強調させていただきます。なんならセブンイレブンの帆立とバター醤油のパスタは美味しかったです。

 

今思えば、最初に私が「新商品の邪道パスタが地球環境に負担をかける」と考えるようになったのは、ファミリーマートで「麻辣チキンの旨辛パスタ」を買った時のこと、すなわちファミマが何にでも花椒を入れるようになっていたあの頃です。まだ無料であったビニール袋にパスタを入れてもらい、職場に戻ってパスタを食べようとした時私は、パスタしか頼んでいないにも関わらず、フォークと割り箸が両方ついていることに気がつきました。最初は気にもかけませんでしたが、パスタを買うとちょこちょここの現象は起こりました。そして、ある結論が出ました。それは、ファミマの店員は私がお箸を使うかフォークを使うか分からないパスタを買った場合、お箸とフォークの2点賭けをしている、というものでした。店員側としては「箸が入ってない」「フォークが入っていない」という両方のクレームをシャットアウトできる精一杯のリスクマネジメントでしょう。しかし、これにより私は、新商品のパスタを買い、新商品のパスタをフォークで巻きつけるたびに、全く使われない割り箸を捨てる日々が続くこととなりました。また、「ツナととうもろこしの醤油パスタ」を買った日にはとうもろこしの粒をすくうためか、お箸とフォークとスプーンが揃い踏みし、さながらディアルガVSパルキアVSダークライの様相を呈していたこともありました。

 

フォークがフォークとして使われるなら、そこにかかる環境負荷は「仕方ない」と開き直ることもできなくはないでしょう。しかし、箸が箸として、フォークがフォークとして、スプーンがスプーンとして使われないままコンビニのレジを出てゴミ箱へ入り、ゴミ処理場で燃やされ、埋め立て地へ埋められる事態。この環境負荷こそやりきれないものではないでしょうか?ですから、私はカルボナーラやミートソースなど「コンビニ側がお箸ではなくフォークで食べると断言できるパスタ」すなわち「分かりやすい王道パスタ」のみの販売を勧告する政策を、地球環境保護のために行うべきだと考えております。また、この政策では、プラスチックスプーン有料化の際に発生するコンビニ店員の「スプーンお付けしますか?」と聞く手間を省くことができ、常にパスタにはフォークをつけておけば良いと作業を統一できる点で、店員への負荷を増大させるどころか、むしろ軽減することができるというメリットもあります。なにとぞ、ご検討いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

 

敬具

 

 

 

新受験生のみんな!今から漢字や語句を身につけよう!

  • まえがき

どうも、こんばんは、オルソンです。

 

3月になり、ほとんどの入試が終わりました。受験生の皆さんお疲れ様でした。この記事は「新受験生」すなわち、今年小6か中3になった方々に向けた記事です。え?高3?まあ、新受験生だけど、この記事の対象かというと…………だいぶ簡単過ぎる気がします。

 

新受験生の皆さん、夏から、秋から勉強するのは当たり前!当たり前のことばかりしても差はつきません!今から勉強する、これが差をつける秘訣です!というわけで、この記事では「意外とちゃんと意味を掴めてない語句」「大人として難関中学・高校の生徒になる者あるいは受験する者として知っておきたい語句」「え!?その漢字そんな読み方あったの!?」などの一例を取り上げます。しっかり身につけてみよう!

 

  • 愚か

読み方:おろか

意味:ばかげていること。未熟だったり動きや頭などが鈍いこと。

例文:戦争は愚かなものだ。

 

解説:愚か、意味のみならず読みくらいまでは中学入試レベルでも押さえておきたい。まあまあ使う言葉なので書けるようにしておくとより良い。「愚か」という字の音読みは「ぐ」で「愚直」「愚鈍」と言った用法がある。漢字の意味から意味を推定してみよう。

 

  • 把握

読み方:はあく

意味:知っておく、しっかり理解すること

例文:ルールを把握する

 

解説:把握の「握」は握力の「握」ということで、「にぎる」という意味の言葉である。が、現代では普通に握るという意味ではなく、「しっかり理解した」という意味での掴んだ、握った、という用法で使われることが多い。漢字は「握る」さえ覚えたら「把」の方は簡単。

 

  • 動向

読み方:どうこう

意味:動きや流れ

例文:相手チームの動向をうかがう

 

解説:漢字を見れば大体意味はわかると思うが、念のため。「把握」同様、実際の動きではなく、経済や試合の流れに対する「動き」として使われる言葉である。

 

  • 一切合切

読み方:いっさいがっさい

意味:全て

例文:食料は一切合切食べ尽くした

 

解説:意味は「一切」を強調しただけである。やや特殊な読みだが、漢字自体は簡単なので書き取りで出る可能性も少なくないだろう。

 

  • 凡庸

読み方:ぼんよう

意味:特徴がなく普通なこと。

例文:最近のJ-POPは凡庸な曲ばかりだ

 

解説:「凡」も「庸」も「普通」という意味合いを含む字。ということで「凡庸」の類義語に「平凡」がある。

 

  • 嗚呼

読み方:ああ

意味:感心から漏れるため息。

例文:嗚呼、美しき大輪の花火

 

解説:代表的な「感嘆詞」と言える。漢字の読み書きとしては出題しにくいが、常識として押さえておきたい漢字。

 

  • 可もなく不可もない

読み方:かもなくふかもない

意味:悪いところはないが、さして良いところや特色もない

例文:この店のラーメンは可もなく不可もない。

 

解説:「可」、「不可」の意味がわかれば、意味を捉えやすい慣用句。

 

  • 出来

読み方:でき

意味:「できばえ」などのでき。完成度。

例文:出来の悪い商品を返品した

 

解説:「でき」と読む、使うことはあるが、そういった何気ない言葉に、実は漢字があった、ということがある。他にもいろいろあるので調べてみても面白い。

 

  • 模範

読み方:もはん

意味:見習うべき手本。

例文:太郎くんは模範的な生徒だ。

 

解説:模も範も一見難しいが、部首ごとに分けて覚えれば意外と難しくない。しっかり覚えておくべし。

 

読み方:じゅうこう

意味:銃の弾が出てくる穴

例文:銀行強盗が銀行員に銃口を向け、お金を要求した。

 

解説:比喩表現としても出てきやすい言葉、「人口」、「口腔」など、「口」を「こう」と読むのは別段特別な読み方ではない。

 

  • 不平不満

読み方:ふへいふまん

意味:不平や不満。平たく言うと文句

例文:前の職場には不平不満ばかりがある

 

解説:四字熟語です。読み書き意味全て押さえておきましょう。「不○不○」などのようなパズル的出題もある!?

 

  • 成れの果て

読み方:なれのはて

意味:落ちぶれて行った結果の有様

例文:かつての王様の成れの果ては悲惨であった

 

解説:マイナスの意味でのみ使う単語は、マイナスな意味であることを押さえておくと、文章読解がスムーズに!

 

  • 注ぐ

読み方:つぐ

意味:コップに液体を入れること

例文:牛乳を注ぐ

 

解説:「焼べる」と書いて「くべる」など一見知っている漢字でも意外な訓読みがあるのだ。他にもないか調べてみよう!

 

  • 先陣を切る

読み方:せんじんをきる

意味:一番先に物事を行うこと

例文:新人だが、先陣を切って退社した

 

解説:慣用句・ことわざも当たり前のように使えてほしい。

 

  • 不文律

読み方:ふぶんりつ

意味:文章化されていないルール。類義語に「暗黙の了解」がある。

例文:高級レストランには不文律が多い

 

解説:少し難しめの言葉。しかし、読み方は特殊ではなく、律がルールを表している漢字である(法律とか言うよね)ことが分かれば、「文になってない(不)ルール」と分かるはず。単語は漢字から意味を推測できるのだ!

 

  • 代弁

読み方:だいべん

意味:代わりに言うこと

例文:彼の痩せこけた身体が、過酷な環境を代弁していた。

 

解説:例文のように、比喩表現として出てくることもあり、良く出る単語。

 

  • 二番煎じ

読み方:にばんせんじ

意味:何度も繰り返しやられており、新しさがないこと

例文:この計画はすでに二番煎じだ

解説:これも比喩的だが、すでにある単語なので、慣用句として覚えるべき。余裕があれば「煎」を書けるようにするのも…

 

  • パロディ

読み方:ぱろでぃ

意味:有名作品などを特徴を誇張したり、もじったりして、作り替えたもの

例文:うまい棒のパッケージはドラえもんのパロディだ

 

解説:これも押さえといてね(雑)

 

  • あとがき

いかがでしたか?重要漢字・重要語句は長文中に出てきても分かるようにする必要があります。そして、実際はこの記事では紹介しきれない量あるのが実情です。

ひとまず、この記事にある漢字・語句を頭に入れましょう。そして、もしこの中に読み方や意味がわからない漢字・語句があった人はこちらの動画を見てしっかり復習しておきましょう。

https://m.youtube.com/watch?v=Qp3b-RXtz4w

それでは、さようなら。

 

R-1グランプリ2021感想文

f:id:EF_510_514:20210312121527j:image

ここから先はR-1グランプリ2021の感想という性質上、R-1グランプリ2021の展開などがバレるので、未視聴の方はお帰りください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫ね?R-1グランプリ2021の決勝見てなくて今後見る予定の人もう帰ったね?いたらバレるわけでもないけど、いないものとして続けるよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり感想本編です。言いたいことはいろいろあるので総評は後ろのスタイルでお送りします。

 

  • マツモトクラブ

「告白」公園で告白をする男…の実態は?過去5回近くR-1敗者復活からの決勝進出を決めた実績がなせるフリの長さと、小ボケを排除した丁寧な回収。突然ラストにされたラストチャンスにやっておきたいことを全部ぶつけてきた印象。トップバッターからなかなか点の伸びにくいネタだったと思うが、やっぱりマツモトクラブのネタは素晴らしい。

 

 

  • ZAZY

「春夏秋冬」フリップを4面使ったネタ。中身は最初の「鼻腔広っ!」に始まり、いつものめちゃくちゃなZAZY。めちゃくちゃだけど「鼻の穴デカっ!」じゃなくて「鼻腔広っ!」なあたり、ただ者がめちゃくちゃやってるだけではないんだよなあ。

構成は、4面フリップがあるので4回畳みかけがあるうえに、4面フリップを回収する歌でさらなる畳みかけを印象付ける。めちゃくちゃな芸風な人が賞レースでそのままなのもカッコいいが、獲りに行く姿もまたカッコいい。

 

  • 土屋

「自転車」自転車レースの途中疲れてきて喋り方もだんだん田原俊彦に…という活字にするとなかなか意味わからんあらすじのコント。そういう意味では「心に田原俊彦が生まれてから足の痛みなくなってる」というフレーズの意味のわからなさは好き。「世代じゃないのに」「たのきんトリオ」など、細かいところを細かく掘り下げる台本も味わい深い。ただ、それでも、「田原俊彦」という軸の手垢のつきっぷりはどうしても気になったかな…。

 

  • 森本サイダー

「コント:ラブレボリューション」順調にコントを披露していた男、しかし、ショートコントが終わると早々に袖に戻ってしまい…。

コントのはずがフリップが出てくる違和感がまず面白いが、そこからメタに流れる構成。ツッコミを時差で打ち込むことの爆発力をピンネタの最高の形で見せたネタで、新しくて面白い。そして、「今里」「ラブレボリューション」は後々回収されるんだろうな、と楽しみにしていたら、やっぱり後々回収される。この新感覚がたまらない。

個人的には真空ジェシカの名作「コンビニ」を思い出したり…。

 

  • 吉住

「祠」近づいてはいけない祠にいたバケモノ。と、友達になった矢先に…「話が通じない」→「村を焼かれる」→「オチ」と全編で3ボケしかないストロングネタ。3ボケしかないが、心情の揺らぎの大きさと、それを表現する「村を焼かれた時の顔」の巧さで持っていけているのが凄い…。

 

  • 寺田寛明

「意訳」「月が綺麗ですね」のように、様々な英文を意訳していく。

一切何の仕掛けもないシンプルフリップで点数は伸びず。より捻りの効いた設定のフリップネタもあるのだが…。「ソフトクリームを出す機械が止まりませんね」「弱いWi-Fiがずっと入り続けますね」などに彼らしい着眼点が光っており、順位は伸びずとも視聴者投票は5点を獲得。認知度を伸ばすという意味での決勝進出効果は期待できるのでは!ピンときた人はYouTubeで検索してネタを漁りまくってみよう!マセキ芸能社は慈善活動団体にして非営利組織なので、事務所ライブのネタが星の数ほど上がっているので…。個人的には「京言葉」「自由律俳句」あたりが好きです。

 

 

「駆け込み乗車」ものすごい速度で走って駆け込み乗車に失敗した男…以上の展開がないところにかが屋らしさを感じるが、ちょっとブラックすぎるというのが個人の感想。元々説明少ない上に、ピンだから余計に「日常」感が際立つんだろうなあ。ピン芸人生活が短くなってくれたことだし、ぜひ加賀アリで見たいかもしれない。加賀のセリフが最後しかない気もするけど。

 

 

  • kento fukaya

「Triple Flip Story」、3面フリップをめくって3コマ漫画…だけではない。何だろうこれは…3コマ漫画であればフリップ1個でもできなくはない。しかし、それでも3面使っているのはなぜか???「上手く使っている」としか言語化できないが、どのフリップをめくるかなどの計算はかなり練られている。「(ラグビー部はアーモンドを見ると)頭がパニックになる」→「頭がパニックになるあるある、8リーチ0ビンゴ」の流れなんかとにかく凄かった。とにかく凄かったけど、何を見ていたのかまるで残らない、スッキリするけどもったいない。

 

 

  • 高田ぽる子

「乳首」、「おじいちゃんの乳首が取れたから乳首専門店に乳首を買いに行く」、「ストリート演奏で100万円もらって乳首を買う」などぶっ飛んだ設定や展開割に、「モスグリーン」というワードチョイスや、リコーダーでBGMを吹くなど、ちょいちょいちゃんとしたオチを持ってくるところにただぶっ飛ばすだけ以上の地肩を感じる。オチといえば、あの終わり方も漫才の一番綺麗な終わり方みたいだった。予備の乳首持ってたら買いに行かなくていいもんな。………予備の乳首???????

というわけで、個人的には一番好きなネタでした。このくらいのぶっ飛ばしが個人的に一番ちょうど良かった!

 

「オフィス」オフィスで説教している女性、説教がエスカレート(?)していき…これまでR-1でゆりやんがかけてきた「あるあるネタ」とは違う、結構しっかりした一人コント。というわけで、見やすく素直に笑いやすかった。でも、やっぱり自由にやりたい放題なんだよなあ………と、思いきやロッカーの中身で1発ボケるので「ちゃんとしたコントの技巧」も見える。これはかなり笑いましたね。

 

 

「オナラ」彼氏が帰ったあとオナラをしてしまった女性。このあと消臭剤をまいたために思わぬ誤解が…。

かが屋っぽいネタ…というよりかが屋でやってるところ見たぞ?事情が事情ではあるが、やはりコンビネタやそれに近いネタをR-1に持ってきてほしくはない。

 

 

「インタビュー」ダイエットのインタビューを受けるゆりやん。途中で突然拳銃を出して…THE W優勝時の「ドラえもん」に近い、自身のエピソードを絡めたネタ。しかし、ドラえもんとはあまりに対極な見せ方。「お前で笑ったことないねんって思いましたよねえ!?」とベタなネットニュースのカスを拾う厚み!

しかし、後半は部屋で暴れ回るという破壊的不条理なコントに。「窓」以外のマイムの伝わらなさがいい。部屋のどこにある何を破壊してるんだ!あんなに!

 

 

  • ZAZY

「二人の出会い」基本構成は一本目と変わらない。が、ZAZYの狂は何度別のネタ番組で見ようと、R-1で2本目になろうと、慣れることはないのである。だから、2本とも似た構成のネタやってること自体はさして気にならない。気にならなくさせる力がZAZYにはある。

だからこそ「クリップ」と「そ」の2ミスがもったいない………。

 

  • 総評

というわけで、R-1グランプリ2021、芸歴10年以下になった結果、母集団が大きく減り、結果ネタのクオリティがガタ落ち…ということはなかったように見えるが、番組として…賞レースとして…ねえ!?M-1と同じルール、演出でありながら、3時間ではなく2時間に無理矢理縮めたことで、一周では誰が何やったか頭から秒で抜けかねないほどの慌ただしさを持つ賞レースとなった。

特に審査コメントがないのは、失って初めてわかるありがたみが滲みる。今日日、そんな人見かけてないけど、もし「ZAZYファーストステージトップはよしもとのゴリ押し。審査員はヤラセ」っていう人がいたとして、「吉本がそんなことするはずないし、他の芸人(参加者も審査員も)そんなのにノるはずない」という性善説以外に論破できる糸口が、2時間の放送の中にあったか?外にならあるけど(少なくとも、ザコシと野田クリと古坂大魔王はZAZY好きそうなのは確かだから)。そういうところの言語化をしてくれるのが審査員のコメントちゃうんかい!古坂大魔王が「(ピコ太郎は)別人なんで!顔が全然違う…」っていつものボケをかましてる途中でCM行くな!!!!!

他にもまだまだ言いたいことあるわ!!!審査員の採点の機械壊れてたとかその影響で最終決戦の得点1点間違えて表示したとかそもそも最終決戦の得点が放送に入りきらないから翌朝発表って何やねんとか広瀬アリスTwitterは上にスワイプして更新しないとTLとかの流れが変わらないこととか番宣でMC横の女を決めるなとかだいたい初回前ならまだしも最終回目前でドラマ番宣して「あっ、最終回目前じゃ〜ん見よ見よ」って誰がなんねん!!!!とか!!!!!!

 


それでは最後に、R-1グランプリ2021の放送中に何回「バレる」と言ったか、でお別れしましょう

f:id:EF_510_514:20210312121803j:image
89回でした。

※「バレる」が流れた回数ではなく、「バレる」と言った回数です。例えば、出囃子の「バレる俺の天賦の才がバレる」は2回とカウントしています。逆にCM前など「バレるが流れているが、『バレる』という単語を含んでいない部分はノーカウントです


それでは、さようなら

 

 

 

フェイスシールドしながらだったら会食しても良いのでは???

  • まえがき

どうも、こんばんは、オルソンです。緊急事態宣言ですね。

 

 

二度目の緊急事態宣言では、特に飲食店への風当たりが強く、20時以降閉店、あるいは長期閉店する店が現れ、アルコール提供も20時には終了するようになった(なった、というかそういう政府の要請が出た)。

 

 

 

なぜ、飲食店ではコロナウィルスにかかりやすいのか?それはもちろん、食べるときには口を開けるからである。どんなマスク警察でも物を食べるときは口を開ける。自然の摂理である。

しかし、それがマスクではなくフェイスシールドだとしたら?????フェイスシールドは下が空いているから物を食べるのにもってこいなのでは?????フェイスシールドがあれば石破茂石田純一も会食し放題なのでは?????

 

 

 

と言うわけで、「効果はさておき、外から見て感染対策を頑張っているように見える」という効果があるからという理由で職場から支給されたフェイスシールドを使い、実際に食事をする(テストプレイ段階なので会食はしません)。

 

f:id:EF_510_514:20210203013414j:image
その時の様子を実際に顔出しするわけにはいかないので、この、「予算1000円代のニュース番組のCG」みたいな断面図によって、様子を逐一再現していく。

 

そういえば、支給されたフェイスシールドが「MADE IN CHINA」なんですが……なぜ、ウィルス自体とウィルスを防ぐ道具が両方中国産なんですか?この世の闇ですか?

 

 

 

 

 

まず最初の店はマクドナルド。中高生がたむろするお店の筆頭です。この検証によっては、そんな人波がマックに帰ってくるかもしれません。そんなマクドナルドでの品目は、こちらのしゅんしゅんクリニックPみたいなハンバーガ

f:id:EF_510_514:20210203013459j:image
………ではなく、ビッグマック!!!

f:id:EF_510_514:20210203013521j:image
メガマックがない2021年1月現在、最も大きいマクドナルドがビッグマックなので、これがスムーズに食べれたらマックはクリアとなります。

f:id:EF_510_514:20210203013552j:image
まず一口食べようとすると、思っていたより下までフェイスシールドが来てるということに気づく………

f:id:EF_510_514:20210203013628j:image
しかし、ちょうど1ビッグマックくらいの隙間があるので食べやすい!……と思いきや、手が当たるとフェイスシールドが押し上げられ、所ジョージ状態となってしまうため、結構難しい。フェイスシールド会食に必要なのは、君たち一人ひとりのフェイスシールド慣れです。

あと、なんか物足りないと思ったら、匂いが完全にガードされていました。何かビッグマック特有のソースが弱くなったと思ったら、弱かったのはこんな検証を始めた僕のおつむでした。チクショー。

 

 

  • ケンタッキー(第1章)

続いてのお店はケンタッキー!手の汚れやすさや食べにくさが尋常ではないことで知られているお店です。ここまでケンタッキーが大成したのって、「旨さ」が「食べにくさ」を超えてきたからなんですよね。そう考えるとめちゃくちゃ凄い。

f:id:EF_510_514:20210203013732j:image
ケンタッキーではオリジナルチキン(ドラムとドラムではないどこか)、そしてツイスターを注文。ツイスターや王道のフライドチキン型であるドラムといった、長い食べ物がフェイスシールドにどう影響を及ぼすのか!第一章では「オリジナルチキン(ドラム)」を食べます。

f:id:EF_510_514:20210203013752j:image
………ドラム意外とよえ〜、口元に行く前にヘナっと頭を垂れてしまう。

f:id:EF_510_514:20210203013849j:image

それでも無理矢理口元に持っていくが、斜めにチキンを持つと、所ジョージ状態になってしまう。フェイスシールド会食によって所ジョージはご法度なのだが…どうチキンと手を入れたら、フェイスシールドに当たらないかの空間認知が思った以上に難しい!

ちなみに一定より奥を食べるのは無理なので、上下交代を余儀なくされますが………

f:id:EF_510_514:20210203013905j:image
上下交代した方が不衛生では???ケンタッキー、恐ろしくフェイスシールド会食に向いていません。この記事のせいでケンタッキーがコロナ倒産したら…めちゃくちゃ謝ります。

 

 

 

  • ケンタッキー(第2章)

第2章では、ドラムチキンだけで意外と疲れてしまったので、一旦ツイスターをお送りします。照り焼き味を選ぶことで、味も趣向も変化をつける。という戦略だったが、第1章と「長い食べ物」被りしている。だからこそ食べ始めるとよかったかもしれない。長い食べ物慣れしているから戦略が立てやすいうえに、クリスピーチキンの骨子がしっかりしているから実はドラムよりも自立できる!

f:id:EF_510_514:20210203014044j:image
というわけで、フェイスシールドツイスターのコツは下を持って押し込むイメージです。そうすればフェイスシールド圏内に入る手を最小限に抑えられます。今日だったか昨日だったかが節分のはずですから、恵方巻きもこの応用でイケるはずです。恵方を向きながら、恵方巻きの下を持って喋らず一気に押し込みましょう。

 

 

  • ケンタッキー(第3章)

最後はデカケンタッキーチキン。部位で言うとサイ?リブ?

デカケンタッキー、骨少なめの部位なので、実は食べやすい!デカいと言ってもビッグマックほどデカくないので所ジョージも回避しやすい。実はドラムよりよっぽど食べやすかったです。ただ、キール(胸肉)だと、デカい胸板が入っているのでフェイスシールド攻略がより難しくなるかもしれません。

f:id:EF_510_514:20210204031030j:image

3章まとめてケンタッキー食べた直後のフェイスシールドはテッカテカのギットギトある。顔にも脂が当たり、フェイスシールド圏内に脂が充満するのがなんとも言えず気持ち悪い。

 

 

  • つけ麺

f:id:EF_510_514:20210203014500j:image

続いては、つけ麺。麺類の中でも「つける」という操作が要求される、麺が太い分汁の飛沫が飛びやすいなど、おそらくフェイスシールド会食史上最高難易度の麺類となるであろう。

f:id:EF_510_514:20210203014608j:image
その予想は一切裏切られることなく、というよりそもそも箸を一定以上の角度で入射させると、所ジョージ不可避ということで、箸が扱いにくい。これはつけ麺関係ないどころか、スプーンやフォークにとっても他人事ではないので、ほぼ全ての食べ物が、もう「そう」なんだと思われる。

f:id:EF_510_514:20210203014644j:image
さらに、つけ麺は下を向いて麺をすする。その時の麺の挙動はまさに複雑怪奇かつ、フェイスシールドの先っちょとつけ汁の衝突は不可避。さらに言えば、そこから、麺がフェイスシールドの内側の壁につくことも。どこに、つけ麺してくれてるんだよ。フェイスシールドの内側なんて一番汚いだろ。一番汚いところにつけ麺するなよ。

f:id:EF_510_514:20210203014218j:image
というわけで、ものの数口で、フェイスシールドはこのザマ。フェイスシールド会食に向いていない食べ物王としては暫定一位、おそらく圧勝したまま逃げ切るものと思われる。

 

 

  • 牛丼+サラダ

おそらく、つけ麺が圧勝なのですが、手で持たない食べ物がつけ麺だけなのに、つけ麺が圧倒的に食べにくい、という検証結果だと実験としてゴミカスなので、ご飯ものでも検証しておきます。

f:id:EF_510_514:20210203014818j:image
当然なんですが、箸の入射角を考慮する必要性があるのは、つけ麺同様。ちなみに「箸を真横から通せばいいのでは?」と思い、やってみたが…

f:id:EF_510_514:20210203014836j:image
フェイスシールドは真ん中が膨らんでいるので、端と真ん中で顔との距離が異なる。そのため、距離を見定められず、よけいに所ジョージ回避が難しい。

f:id:EF_510_514:20210203014916j:image
ちなみに、サラダをつけることで、小鉢くらいならフェイスシールド圏内に入り込ませるというバリアーポイント的な手法が使えることも分かりました。牛丼にこれは無理。

そして、米がつまみにくくなってくると、米をつまんでもつまんでも落とすニュートン算状態に。大きく掴んでも、フェイスシールドのキャパがある。それでもつけ麺よりは格段に食べやすかったが………。

 

 

  • あとがき

というわけで、フェイスシールドでものを食べると、なぜか息苦しいし、箸などの食器は入れにくいし、しかもフェイスシールドの効果は懐疑的だし、でろくなことがないことが分かりました。みなさんは、緊急事態宣言が明けるまで、会食や飲み会などを控えましょう。私もそうします。最後に、最もフェイスシールドに不向きな食料品を上げて終わります。

f:id:EF_510_514:20210203015101j:image
f:id:EF_510_514:20210203015108j:image
f:id:EF_510_514:20210203015104j:image
f:id:EF_510_514:20210203015112j:image

液体全般です。お猪口かストローなしでフェイスシールド飲み会をすると溺死の危険もあるので、気をつけてください。というか、やらないでください。

 

それでは、さようなら。