コロナワクチン2度目の接種翌日の記録

どうも、こんばんは、オルソンです。

 

 

皆さん、テレワークしてますか。私は、2021年8月から9月の緊急事態宣言下でテレワークに踏み切られ、急に仕事が新しくなって、対応することがめちゃくちゃ増えてめちゃくちゃストレスが溜まりました。東京五輪のせいだ。ファッキン東京五輪。お盆休みの旅行計画も吹っ飛んだんだぞ、せめて面白いことやれよ東京五輪

 

そんな、ストレスフルに仕事をしていたさなかに私は二度目のコロナワクチンを打った。これでワクチンは終了というわけでもないとかあるとか…変異株を閉じ込めないからこうなるんだ、ファッキン東京五輪

 

そんな二度目のコロナワクチンを打った翌日である9月某日。私は職場に電話をした。「すみません、昨日ワクチンを打ちまして、副反応で…お休みさせてください…」と伝えた。そう、この記事はコロナワクチン接種翌日の記録である。

 

 

 

というわけで、職場に電話をして休むことにした私は、西武線を撮りに所沢をめざすことにした。え?体温ですか?途中の店の入り口で測ったら36.2℃でしたよ。

 

というわけで、電車で所沢を目指す………が、うーん。やっぱりなあ…さすがに………迷うなあ………でもなあ………

 

 

何と、埼玉県の天気は悪いが、茨城県の天気なら午後からそこそこ良くなるらしいということが分かったので、行き先を茨城県に変更した。

茨城県にはローカル私鉄がそこそこあるので、それらを撮りに行くことにした。

 

あ、そうだ。撮り鉄はこういうことするから嫌いなんだ」とか「こういう記事が撮り鉄のイメージを下げるんだ」とかおっしゃる皆様へ。はっきり言っておきますけど、このメソッドは撮り鉄に限らずほぼ全ての趣味で応用できるんで、まだワクチン接種終わっていない方、3回目4回目のワクチン接種が起きた場合など、ぜひ参考にしてみてください。

 

そんなわけで、私を乗せた常磐線我孫子に着いた。我孫子駅といえば、弥生軒というコロナ禍前から唐揚げのテイクアウトを行っている駅そばが有名なところである。ここで、酒と唐揚げを買って、どこか換気の効いた屋外で食べることにした(居酒屋常磐線はコロナ禍により1年以上閉店しているので)。

 

しかし、我孫子駅には駅構内にNew Daysがない。仕方ないので改札に行くと、改札出てすぐのところにキヨスクサイズのスシローがあった。何で????と思い、どうせ改札外に出る用事もあるので、スシローで寿司を購入。駅前のコンビニで酒も購入。弥生軒で唐揚げも購入。ワクチン接種翌日なのに、バッチリ臨戦態勢で茨城を目指した。茨城にはスシローより美味い海産物も多いのにね。

 

そして、列車は勝田駅に到着。ここで、なんとE501系に遭遇。普通に撮りたかったな…絶対運用固定なのにノープランで茨城に切り替えたのが仇となったな…。

ここで、ひたちなか海浜鉄道に乗り換え、「高田の鉄橋」というプラレールみてえな駅名の駅を目指す。駅名に「の」が入ることあるんですね。だんだん大きくなるしりとりだったら反則ですよ?

 

そんな高田の鉄橋駅からほどなく歩いた田んぼで撮った写真がこちら!

f:id:EF_510_514:20211122221741j:plain

キハ11

高山本線というJR東海の路線を走っていた気動車を譲渡したもの。JR東海のローカル線用に作られた気動車で、JR東海らしくエンジンはカミンズ社製。塗色も当時とほぼそのままである。

f:id:EF_510_514:20211122221814j:plain

キハ37100

2002年に作られた、ひたちなか海浜鉄道が自社製造した車両としては最新の車両。

半自動ドア(ボタンによって開閉するドア)や、二重のブレーキなど当時の新技術が採用されている。

今日はこの2つで運用を回しているらしい。国鉄気動車とかもいるはずなのだが、今日は運用に入っていないようだ。仕方ない。土手で酒とか唐揚げとかをかっ食らったのち、大洗鹿島線常澄駅まで歩くことにした。

Google Mapによると常澄駅周辺も田んぼが広がっている。ということはひたちなか海浜鉄道同様、線路際でいい感じの写真が撮れそうだ!と思ったが…大洗鹿島線は高架線だった。そういえば、だったな!忘れてたよ!というわけで、常澄駅で一応撮ったのがこの2枚。

f:id:EF_510_514:20211122222045j:plain

f:id:EF_510_514:20211122222112j:plain

8000形

2015年導入。鹿島臨海鉄道が開業当初に導入した6000形の後継として現れた。

6000形が2ドアセミクロスシートだったのに対して、8000形は3ドアロングシートとなり、通勤通学に対しては利用しやすくなっている。

写真を見てもわかるように、出発の遅さなどにより、もう夕方なので夕飯を食べて帰ることにした。

一切下調べしなかったが、「茨城タンメンカミナリ」なるローカルチェーンが見られるのでそこにしよう!と、ひたち野うしく駅で降り、その店へ歩いて向かうと…微妙に19:30を過ぎたので食べれなかった。コロナワクチンの副反応ならぬ副産物のこの旅は、最後の最後でコロナ禍のストレスを生んで終了したのでした。おしまい。