tan1°は有理数?有理数って何?彼女は?家族構成は?好きな自然数nを選んだらg(n)が得点になるって本当?調べてみた!

  • まえがき

tan1°、というのは1°の時のtanのことです!tanはピタゴラスやアリアバタなど、古代ギリシャで作られたものだそうです!最近、そんなtan1°に「有理数なのではないか?」という疑惑が持ち上がっています!

 

 

そこで、今回、tan1°は有理数なのか、調べてみました!

 

 

 

目次

1、有理数って何?

2、tanって何?

3、tan1°は有理数なのか?

4、まとめ

 

 

1、有理数って何?

まず、「有理数」というのは何なのでしょうか?有理数、というのは「互いに素な整数の比によって表される数」だそうです!

 

 

何やら難しいですが、どうやら、分数で表されると有理数ということのようです!分数で表されない数なんてあるんでしょうか?ワクワクしますね!

 

 

 

ちなみに、有理数と逆に分数で表されない数は無理数と言うそうです。分数で表すのが無理だから無理数、なんですかね(笑)。

 

 

ちなみに、√が入っている数は無理数のようです。どうしてかはわかりませんが、とにかくそうらしいです。√は、電卓のボタンにあるので、電卓を使えば簡単に無理数を見ることができます!

 

 

ちなみに、筆者はダ⚫️ソーの電卓しか持っておらず、√のボタンが付いていませんでした…トホホ…(笑)

 

 

2、tanって何?

tan、というのは「(直角三角形の底辺)分の(直角三角形の高さ)」だそうです!ちなみに、tanと書いて「タンジェントと読むらしいです!

 

 

 

どこから、「ジェント」は来たんでしょうか(笑)

 

 

 

それも、気になりますが、とにかく、tan1°というのは「1°の直角三角形の、(底辺)分の(高さ)」だそうです!

 

 

 

次の章ではtan1°が有理数無理数かを確かめます!

 

 

 

 

 

3、tan1°は有理数なのか?

ついに、tan1°は有理数なのか?という話をします!まず、tan1°というのは「1°の直角三角形の、(底辺)分の(高さ)」でした!実はこのことから、わかることがあります!

 

 

 

というのも、有理数は「分数で表される数」という意味でした!ということは、tan1°は分数で表されているので有理数であるという結論になります!

 

 

 

しかし、調べてみたところ、そうではないようです!

 

 

 

と、言うのも、調べてみるとtan45°=1らしいです!1は分数で表されないので、tan45°は無理数ということになります。1を分数で表すなんて、無理ですからね(笑)。

 

 

 

また、tan60°=√3のようです。先ほど書きましたが、√2、√3、√4など、√が入っている数は全て無理数なんです!なので、tan60°も無理数です!

 

 

 

 

つまり、tanだからといって有理数とは限らないようです!

 

4、まとめ

いかがでしたか?調べてみたところ、tan1°が有理数かどうかはわかりませんでした!

 

 

しかし、私個人の意見では、tan1°は有理数なのではないか?と思っています。何となくですけどね(笑)。

 

 

 

また、tan1°の彼女や家族構成も謎に包まれたままでした!

 

 

今後も、有理数とも無理数とも思えるミステリアスな活躍を続けるtan1°から目が離せませんね!

 

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

関連記事

(x^100+1)^100+(x^2+1)^100+1はx^2+x+1で割り切れる?ωとの関係は?1の3乗根は1だけじゃない?ネタがつまらないって本当?調べてみた!

 

二辺とその間ではない角がそれぞれ等しい三角形は合同?合同って何?それぞれって必要?イケメンだけど彼女はいるの?調べてみた!

(おしまい)