セブンイレブンもファミリーマートもラーメン二郎を売り出した!

どうも、こんばんは、オルソンです。

 

ある日、私がセブンイレブンに行くとこんな商品があった。

f:id:EF_510_514:20190212121343p:image

どこからどう見ても二郎系ラーメンである。ローソンではこういうのを売っていたと聞いたことがあった*1が、セブンイレブンも売り出したとなれば初耳…というか初目だ。なお、とみ田というのは魚介系の太麺のつけ麺で有名な店ではあるが、系列店舗である雷本店では二郎系と魚介系のハイブリットなラーメンを出しており、これがとても美味い。なので、期待しながら購入した。

f:id:EF_510_514:20190212123822j:image

なお、上写真のラベルを見るとわかる通り、コンビニのウルトラパワー電子レンジ(1500W)で温めてもらっても、2分20秒かかり、コンビニのレジに2分20秒間気まずい空気が流れるので気をつけましょう。あと、後ろのお客様が来たらどきましょう。

f:id:EF_510_514:20190212120901j:image

そんなわけでチンが終わった完成品がこちら。夜の公園で撮影したので暗いですね。ブログ始めた頃の自分に「お前はコンビニのチンラーメンを夜の公園で啜る記事を書くことになるぞ」って伝えたらどんな顔をするんだろう。

f:id:EF_510_514:20190212124921j:image

フタを開けるとこんな感じ。ネギが多すぎる感はあるものの、山盛りのもやしと粗みじんのニンニクは言い逃れしようのない二郎インスパイアだ。麺はコンビニのチンラーメンらしくブヨブヨだが、太麺ではあるため、「少し柔らかめの二郎かな?少し柔らかめの二郎に来ちゃったのかな?」と思えばギリギリ許せないこともない。上の野菜は二郎の中でも相当もやしが多いというか、キャベツが皆無。ニンニクは、まあ間違えようもなくニンニク。二郎系にありがちなニンニクを醤油かなにかで煮込んだ謎の奴じゃないことは写真からも明らかだろう。そして、写真の下部に写っているブタだが、これが見た目を裏切ることなくトロトロで美味しい。ここに関してはハズレの二郎よりかは勝ってるかもしれない。というか、ジェネリック関内二郎くらい豪語してもバチは当たらない気がする。バチが当たるとしても、このブタだけ何とか独立した商品として売って欲しい所存である。いや、本当に美味しい。しかし、写真の通り、薄めのが1枚しか入っていないのが難点だ。

麺、ヤサイ、ブタときたら最後は汁だ。この汁、とみ田監修とあって案の定少し魚介が入っている。それは良いが、かなり脂が多く、全体的に味を通しにくいのはいかがなものか。非乳化二郎といってしまえばそれまでだが。

ここまで苦言も多くいってしまったが、コンビニ麺にしては意外と再現度は高いし、流れ星のように出ては消えゆく二郎系のカップ麺より再現度も単純なクオリティも高い。二郎系という言葉が市民権を得ながら(得てるよね?)、なお全国的にどこでも食べれるほど展開している言い難い二郎のラーメンをコンビニで食べれるようにという思いの結晶としてのこの商品はけして悪くない。が、それでもなあ……………と、思ってしまうことがある。それは

f:id:EF_510_514:20190212230300j:image

値段だ。550円。「ジェネリック二郎」とも呼べるはずのこの商品、何と正規二郎と130〜150円くらいしか変わらないのである。ジュース一本つけたらおしまいやぞ?というか目黒二郎は500円やぞ?というわけで、自分がこれをリピするかというと…ないかなあ…。というか、一回二郎を知ってますからね私は。食べてる途中に「ふふ…下手だなあ…欲望の解放のさせ方がへたっぴさ…君が本当に欲しいのはこっちの二郎。でもそれは高いから、セブンの二郎でごまかそうっていうんだ…そういうのが…実にダメ…」という声が聞こえてきたので2日続けて二郎で豪遊しようかな、と思います。そんな味でしたね。

 

 

3日後…

 

 

二郎での豪遊を終えた私はファミリーマートにいた。3日連続二郎系ラーメンは胃腸が疲れる。「優しい味わい梅のお粥」でも買って帰ろう。そんなものがあるか知らないけど……………

f:id:EF_510_514:20190213022034j:image
野菜マシにんにく醤油ラーメン…だと…?「マシ」という表記、にんにく醤油ラーメンという商品名にもかかわらず「にんにく入り」を挿絵付きでアピールするそのパッケージ…こいつは紛れもなくファミマなりの二郎系ラーメンだ。………やられた。いくら二郎系という単語が市民権を得つつあるとはいえ、三大コンビニ全てが二郎系を出すことになるとは…。これは…………買うしかない…!!!!!というわけでいざ購入。味は………ブタがノーマルなこと以外はセブンイレブンの上位互換では?麺はセブンイレブンよりやや硬く(それでもコンビニチルド麺特有の腑抜け感は否めないが)、汁も塩分を感じやすい程度の脂の量、もやしのシャキッとした硬さも俺好みのもの。これでブタがセブンイレブンの奴だったら「セブンとの勝敗」という点では本当に言うことなしなのだが…。あ、量と値段はセブンイレブンと似たようなものです。二郎ほど多くないので、「これ食えたから二郎も余裕でしょ!」って特攻すると痛い目を見る可能性があるし、値段も目黒二郎より少し高い550円である。また、ファミマばっかり絶賛しているものの、結局行けるなら二郎に行った方が絶対いい。欲望の解放は上手にやらないとな。

 

以上!

(おしまい)